2020年11月14日土曜日

fussy/wariness/campsite/abstraction/damp/damper/embankment/ministry

英文
See through someone's heart

When we are at sarging, a woman says, "Just eat dinner as a friend!" but says she's too scared to be seen by others. If you take this very simply:
SHE LOOKS LIKE the GUARD IS STRONG, AND SHE'IS ALWAYS KEEPING ON HER GUARD!
We set ourselves to give up her. It often tends to happen.

Psychologist Ericsson, for example, says that "Don't take everything seriously. 
Instead, think like, "I HAVEN'T PLANNED ANYTHING YET, BUT THE WOMEAN IS DOING SOMETHING AUTOMATICALLY WITHOUT PERMISSION, isn't she? "
What's this all about?
In other words, a woman's characteristic words and actions are like, "It's good that something like a controller stick of her appeared, but we don't have the essential operation method, anyway, we will try to start the game. 
Don't you understand? For now, let's try. We can do a lot of things with our partner and see how she reacts to find the sweet spot.

And then gradually we get to know the type of woman, and if we've played with the same way in the past, we will more and more get to know how to do it.

It may get worse. I have faced this kind of "a self-conscious, guarded, hard-type woman" many times in the past.
As I regained my control and observed the situation and her, I felt that I could gradually see how to operate it.
I didn't approach her at all. I just asked her to have a meal by e-mail, but she kept on making a fuss, and even on that day, she showed her wariness by saying something like that.
I thought, "This is a reaction formation, right?". Reaction formation is the process of changing the feelings and desires of  one's feelings.
It is one of the psychological defense systems to take opposite actions to hide.

If her words and deeds, such as "No way!" and "I'm just going out to eat. I don't want anyone to know!" are reactionary formation. It can be interpreted that she is in fact working hard to hide the opposite feeling and desire by constantly stressing "No ~!".

And the more she emphasizes it, the more she reveals  that "have a strong desire to hide" to us.
It is like a dam with a thick embankment.
The only thing that needs a thick embankment is "IT'S BECAUSE THE WATER IS STUCK IN THE BACK".

This will be ideal way:
Bring about an internal collapse with a minimal approach
So to speak, we drive a nail into the bottom of the bank, and a crack was created. The dam will be destroyed from the inside by the weight of the water it holds. That's the image. 
In other words, it's a sun approach, not a forceful north wind. The technology to disable and self-destruct the embankment from the inside by that sun approach is what is called "hypnotic induction", but I think it depends on the person who thinks whether it is necessary to that extent or not.
日本語
心を見透かす

​例えば、サージングの時に、彼女は、友達として晩ご飯を食べよう!と言うが、しかし、人には見られたくないという。​
これを簡単に説明すると、​彼女はガードが強そうで、いつもガードを守ってる!ということになる。
​そうすると、私たちは彼女をあきらめようと決心する。​よくあることだ。

​しかし、例えば、心理学者のエリクソンは、 「すべてを真剣に受け止める必要はない​、と言っている。「まだ何も計画していないのに勝手に何かやってるんじゃないか?」と考えてみてほしい。
​どういうことだろうか?
​つまり、女性の特徴的な言葉や行動を、 彼女をコントロールできるスティックのようなものが出てきて、(手がかりがつかめて)よかったと考える。ただし、基本的な操作方法はわからないので、とりあえずゲームを始めてみよう。
​私たちはパートナーとたくさんのことができるので、彼女のスイートスポットを見つけるために、どのように反応するか観察することができる。
​そして徐々に女性のタイプがわかるようになり、過去に同じように遊んだことがあるなら、そのやり方が分るようにになるだろう。

​もっとも、かえって悪い印象になるかもしれない。​私は過去に何度もこのような「自意識が強く、用心深く、厳格な女性」に直面したことがある。
​自分のコントロールを取り戻し、状況と彼女を観察しているうちに、徐々に相手を上手く誘導する仕方が分かってきたような気がする。
​私からは彼女に全くアプローチしてはいない。​先ほどメールで食事に行くのをお願いしたが、とても騒いでいて、そして、その日もそんなことを言って警戒心を見せていた。
私はそこで、「これは反動形成だな?」と気づいた。反動形成とは、感情の欲求を変化させる過程である。自分の気持ちや欲求を隠すために、反対の言動を取るような心理的防衛機制のひとつだ。もし彼女の言動が「まさかそんなことなんて!」とか「食べに行くところだけど、誰にも知られたくない!」とか反動的な成り行きなら。​むしろその「いやなの!」の部分を強調することで、逆の感情や欲望を隠そうと努力していると解釈できる。

​そして、彼女が強調すればするほど、私たちに「隠れている強い願望を持っている」ことを明らかにしてくれる。
​それは、堤防の厚いダムのようなものだ。​厚い堤防が必要なのは「水が奥に溜まってるから」だというのが事実だ。

​理想的なのは、最小限のアプローチで内部崩壊を引き起こすことだ。​いわば、土手の底に釘を打ち込んで、ひびが入ったことにする。​ダムはその貯まった水量によって、内部から破壊されるだろう。​そういうイメージだ。
​つまり、強い北風ではなく、太陽アプローチで近づくということだ。太陽で近づくことで、堤防を内側から無力化・自壊させる技術が「催眠誘導」と呼ばれている。ただし、どこまでそれが必要かどうかは、人それぞれだと思う。



単語・解説
fuss/大騒ぎ、興奮、騒動、空騒ぎ、こまごま手がかかること、悩む、くよくよする、気をもむ、気を使う、ちやほやする、細かいことにうるさい、落ち着かない、文句を言う、不平を唱える、(赤ちゃんが)ぐずる
fussy/[fʌ́si]ファシー/ 形容詞/細かいことにこだわる、小うるさい、好き嫌いが激しい、好みにうるさい、イライラしやすい、じれている、細部までこだわった、念入りな、面倒な、注意深く取り組む必要がある/Lv.3
wariness/[wérinəs]ウェリネス/名詞/用心深さ、慎重さ/Lv.3
opposite/逆の、反対(の)
campsite/[kǽmpsàit]キャムプサイトゥ/名詞/キャンプ場、野営地/Lv.2
action/反応、反感、反抗、反作用、反発
abstraction/[æbstrǽkʃən]アブストゥラクション/名詞/抽出、抽象、抽象作用・概念、抽象化、抽象芸術作品、横領、窃取、放心(状態)、抽象的な考え方、抽象的概念/Lv.3
dam/ダム、堰堤、水、せき止める(邪魔になる)もの、せき止める、抑える、邪魔する、母獣
damp/[dæmp]ダムプ/形容詞/湿気のある・を帯びた・が原因で生じる、湿った、じめじめした、じっとりしている、湿気、湿り気、勢い・やる気・熱意・活力をそぐ・くじく・鈍らせる(もの)、元気をなくさせるもの、落胆、失望、鉱山ガス、炭鉱ガス、~を湿らせる、弱める、減衰させる/Lv.2
dame/[déim]デイム/名詞/デイム(大きな功績を残して)大英勲章第1位および第2位を授与された女性に対する尊称、寮母、デイム、女性/Lv.3
damper/[dǽmpər]ダムパァ/名詞/ダンパー、湿らすためのもの・道具、水を差す言動、落胆させるもの、興ざめなこと、押さえ付ける力、妨げるもの、ダンパー、音を弱める装置、緩衝器、調整弁/Lv.3
embankment/[imbǽnkmənt]イムバンクメントゥ/名詞/土手、(護岸)堤防、盛り土/Lv.3
minimal/最小(極小)の、(量や範囲の可能性が)最小(最低)限(度)の、ミニマリズムの
minion/[mínjən]ミニオン/名詞/子分、手先、ミニオン(7ポイントの活字)、召使い、奴隷、お気に入り/Lv.3
ministry/[mínəstri]ミニストリ/名詞/省、庁、全閣僚・大臣、在任期間、職務、庁舎、牧師の職務・任期・経歴/Lv.3